Com
新入荷 再入荷

能面(平太)木彫り

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14790円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :Z3341478308
中古 :Z33414783081
メーカー 能面(平太)木彫り 発売日 2025/02/11 06:39 定価 14790円
原型 友坂佳乃
カテゴリ

能面(平太)木彫り

能面師 杢侃作「黒式尉の面を打つ」という面打ちの本の著者で愛知県名古屋市にある大須観音寺には福の神や青鬼、赤鬼などの狂言面など三点奉納し、毎年の節分会には無病息災を願う厄除け行事が行われています。その他、セルビア共和国の日本文化会館にも「小面」「黒色尉」「山姥」の三面が展示され能面を通して日本の伝統文化の発展継承にも貢献されています。「平太」は、戦に臨む若い武士を演じる際につける能面である。野外生活のために日焼けした褐色の肌、吊り上がった眉や眼、雄叫びをあげるかっと開いた口が特徴である。通常は烏帽子(えぼし)に白鉢巻をつける。縦20cm.横13cm.高さ7cm。面袋入りで送付します。面は漆塗りの木彫り面です。日本古来伝統芸能の能で使用する能面で、勿論被れます。和室(応接間)などに飾ると一段と格調高く落ち着いた雰囲気になります。経年劣化や小さな傷等はご了承下さい。商品の情報カテゴリーその他>アンティーク/コレクション>工芸品商品の色をオレンジ系商品の色をベージュ系商品の状態目立った傷や汚れなし

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です