Com
新入荷 再入荷

M3139●江戸明治和本●〈新増〉女諸礼綾錦(B:天保12年・書袋付き)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14280円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :Z4019100531
中古 :Z40191005311
メーカー M3139●江戸明治和本●〈新増〉女諸礼綾錦(B:天保12年・書袋付き) 発売日 2025/02/06 05:48 定価 14280円
原型 友坂佳乃
カテゴリ

M3139●江戸明治和本●〈新増〉女諸礼綾錦(B:天保12年・書袋付き)

●江戸明治和本●〈新増〉女諸礼綾錦(B:天保12年・書袋付き)★ゆうパック着払い【判型】半紙本3巻3冊。縦222粍。【作者】木村繁雄(暁鐘成(あかつきのかねなり))作(上・中巻)。蔀(しとみ)関牛(楊斎・徳風)作(下巻)。蔀関牛・森春渓(有煌)画。積玉圃(河内屋喜兵衛)序。【年代等】天保12年12月刊。[大坂]河内屋喜兵衛板。【備考】分類「往来物」。『〈新増〉女諸礼綾錦』は、「女諸礼」のみの2冊本と、それに蔀関牛作「女諸通用文章」を加えた3冊本の2種ある(『〈享保以後〉大阪出版書籍目録』に2冊本の記載がある)。寛延4年刊『女諸礼綾錦』を模倣して編んだダイジェスト版で、寛延板『女諸礼綾錦』から巻之三「懐妊の巻」の内容を丸々削除し、その他の記事を本文欄や頭書欄に挿絵を交えて任意に移動させたほか、上巻に巻頭口絵数葉のほか「女子三従の事」「女子平生に心得べき事」「女子の読むべき本」「笛・三絃」等の記事、中巻に「見合の事」(寛政8年刊『嫁入談合柱(後篇)』の模倣)、「(結納)目録書様の事」(寛延3年刊『婚礼仕用罌粟袋』の模倣)等の記事を増補した。ただし、中巻では寛延板巻之二「婚礼之巻拾遺」の大半が削除されるなど、全体として増補された内容よりも削除された内容の方が多い。一方、下巻本文には「初春に遣す文」以下48通の女文(四季・用件・通過儀礼その他吉凶事などの手紙)を載せるほか、頭書に詳細な「女書礼式」を掲げる。これは、寛延板よりも充実しており、類書中で最も詳細な女性書札礼である。『女諸礼集』から寛延板を経て本書に至る改編は、一言で言えば「武家向けの礼法書」から「庶民向けの教養書」への変化であり、その過程で女子教訓と女子の教養、そのた庶民通用の実用的知識が比重を増した。★原装・題簽付・概ね美本。書袋付き。【参考価格(初出品時の相場):日本の古本屋で、10,000円(1冊欠、汚損本)~12,100円(3巻合冊改装・汚損本)】。◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。商品の情報カテゴリー本・音楽・ゲーム>本>その他商品の状態やや傷や汚れあり

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です